じゅころぐAR

ARのブログ

ARでパステルレインを降らせてみた

Twitter(@jyuko49)をフォローしてくれている方はお察しかと思いますが、私、ARと同じくらい三月のパンタシア(三パシ)を強く推しておりまして、何が言いたいかというと「三月のパンタシア LIVE 2019 ガールズブルー・ハッピーサッド」最高でした!! で、…

AR FoundationでARアプリの開発をはじめる

UnityでARKitを使って開発を行う際、Unity ARKit Pluginを使っていたのですが、いつの間にかタイトルに"[Now deprecated as of June 3, 2019]"(2019/6/3現在 非推奨)の文言が… 今後はUnityでARKitを使うならAR Foundationを使ってくださいということのよう…

ARKit/ARCore対応デバイス、対応機能一覧(2020/10)

WWDC2019でARKit3が発表され、2020年の3月にはARKit3.5が登場しました。 注目の新機能が追加されている一方で、ARKitでデバイスによる機能差異が出てきており、どのデバイスを買えばいいのか悩むケースもあります。 その辺をいい感じにまとめたサイトが見つ…

<model-viewer>を使って3DモデルをScene ViewerでAR表示する

Google I/O 2019で発表になったScene Viewerを試してみました。 2020/7/24追記 新しい記事を書きました。 www.jyuko49.com はじめに 用語・名称について Scene Viewerの概要 使い方 デバイスの準備 ARCoreを1.9にアップデートする コンテンツの準備 3Dモデル…

Google Pixel 3aが届いた

タイトル通り、予約していたGoogle Pixel 3aが届いたよ。 購入 開封の儀 本体 本体以外の同梱品 大きさ 見た目 操作感 Pixel 3aでできること プレイグラウンド Googleレンズ ARナビ WebXR まとめ 購入 SIMフリー版の購入はGoogleストアから。 予約したのが5/…

ARCore v1.9で強化されたAugmented Imageについて

Google I/O 2019にて発表されたARCoreのアップデートv1.9.0でAugmented Imageがパワーアップしました。字面的には地味なのですが、実際に使ってみると衝撃を受けるレベルの改善なので紹介しておきます。 なお、ARCoreは複数のプラットフォーム向けにSDKがあ…

AROWオープンテストバージョンでARアプリを作る

引き続き、AROWを使ったアプリ開発です。 今回は、主に"サーバからのマップ取得"と"AR表示"について。 前回:AROWオープンテストバージョンでUnityに3Dマップを表示するまで - じゅころぐAR サーバからマップを配信する マップをサーバから取得する Tips Cre…

AROWオープンテストバージョンでUnityに3Dマップを表示するまで

本日、AROWのオープンテストバージョンが公開されました! 発表・事前登録されて以来、どんなSDKになるか期待していたので早速使ってみます。 AROWとは サンプルを動かす サンプルの構成を理解する もうちょっと見てみる AROWとは 位置情報・3Dマップを利用…

8th Wall Webをthree.jsで動かす

何番煎じかわからないけど、試してみました。 一応、"Webエンジニア/ARがちょっとできるフレンズ"でやっているので。 8th Wallとは 8th Wall XR for Unity 8th Wall Web 余談(WebARとiOS Safari) 8th Wall Webを使う 料金 Freeプラン Proプラン 使い方 試…

Augmented Imageで色々なモノにARコンテンツを重ねてみた

久しくブログを書けていませんでしたが、更新が滞っている間にAugmented Imageを使ったデモアプリをいくつか作ったので、まとめて記事にします。 Augmented Imageの概要 作ったもの プリントTシャツ 年賀状 スライドショー(スマホ画面) スマートウォッチ C…

Crystal Signal Piで光る通知システムを作る

ARもAIも関係なく、AWSとラズパイの話。 AWSの監視したいけど、メール見落としたら意味ないよね。 ラズパイとかでパトランプ回してる人、いそうじゃない? という訳で、ググってみた。 www.infiniteloop.co.jp www.youtube.com そうそう、こういうやつ・・・…

DeepLabをMask R-CNNと比べてみた

前回の続きで、物体検知&セグメンテーションのライブラリ調査です。 最終的にはモバイルARで使う想定で評価しています。 ↓前回 jyuko49.hatenablog.com はじめに DeepLabの特徴 DeepLabの環境設定 ライブラリのインストール サンプル実行 コードを読んでみ…

Mask R-CNNを試してみた

AR x AIで使えそうなMask R-CNNというOSSを教えてもらったので動かしてみました。 github.com Mask R-CNNでできること 環境構築 Jupyter Notebookのインストール 必要ライブラリのインストール COCO APIのインストール コードを読んでみる In[1] In[2]: Conf…

three.jsでWebVRを行うための基本的なところ

久々の投稿デス。 WebXRやろうかなと思ったのですが、手持ちのARCore対応デバイスがAndroid7.xのため試せず・・・で気分転換にWebVRをやりました。 はじめに three.jsでVRMを扱う UniVRMでエクスポートする ボーンアニメーションで動かす three.jsのシーンを…

ARKitのARObjectAnchorをUnityで使ってみる

ARKit2の新機能として追加されたARObjectAnchorをUnityで試してみます。 blogs.unity3d.com ARObjectAnchorとは 開発環境 Unity ARKit Pluginのインストール ARReferenceObjectを作成する BoundingBoxを対象オブジェクトに合わせる 対象オブジェクトをスキャ…